当ブログでは広告リンクが含まれています

取引所

【初心者もこれで完璧】コインチェックの貸暗号資産サービスって何?

coincheck-lending

【PR】記事内にはプロモーションが含まれています。

こんな悩みを解決できる記事を準備しました!

貸暗号資産サービスは『仮想通貨を保有しているけど、特にこの先売買する予定はない。』
そんな方には知っていただきたいサービスとなっています!

貸暗号資産サービスは忙しい主婦の方にもオススメですよ!

仮想通貨取引所の口座開設がまだな方は開設をしておきましょう。

私のオススメの仮想通貨取引所はコインチェックです!

  • 国内のダウンロード数は累計540万を越える人気!
  • 初心者でも操作が簡単
  • 取り扱う仮想通貨は30種類(2024年6月)
  • スマホアプリで手軽に資産管理ができる
  • 日本円で仮想通貨を購入することができる
  • 24時間、年中無休で決算できる利便性の高さ

コインチェック無料で開設することが可能です

コインチェックの口座開設の流れは以下の通りです。

誰でも簡単に口座開設ができるよう、以下の記事に画像付きで手順をまとめました!
ぜひ参考にしてみて下さい。

コインチェック

5分で簡単!無料開設

コインチェック公式から開設

当ブログは情報の提供を目的として個人が作成したものであり、投資の勧誘や推奨を目的としたものではありません。
またブログの内容については、不備のないよう十分に注意し記載しておりますがその内容の保障はいたしかねます。
投資を行った結果不利益が生じても責任は負いかねますので、ご自身の判断のもと投資を行って頂くようお願いいたします。

Contents

【コインチェック】貸暗号資産サービスって何?

貸暗号資産サービスとは
保有している暗号資産を一定期間コインチェックへ貸し出すことで利息を得るサービスのことです。
契約期間が満期になると貸し出した暗号資産とともに利息が上乗せされて返ってくるシステムとなっています。

銀行における“定期預金”と同じようにイメージすると理解しやすいですよ!

 貸暗号資産サービスのことを“レンディングサービス“とも言ったりします。

暗号資産の投資では、デメリットとして“保有しているだけでは配当が貰えない“という点があります。

しかし貸暗号資産サービスを利用すれば、このデメリットを補ってくれる可能性がありますよ!

コインチェックの貸暗号資産サービスの特徴

ここからは気になるコインチェックの貸暗号資産の特徴を確認していきましょう。

コインチェックの貸出期間と利用料

貸出期間と利用料については以下の表をご覧ください。

【参考:https://faq.coincheck.com/s/article/50103?language=ja】

ビットコイン・10BTCを年利 3.0%で90日間貸出した場合
[10BTC] × [3.0%] ÷ 365 × [90日間] = 0.07398 BTCが利用料として支払われます
【引用:https://coincheck.com/ja/lending】



暗号資産の場合、銀行の定期預金とは異なり14日間からの短期でも貸し出すことが可能です。
365日貸し出した場合は年率が5%と非常に高く設定されています。

コインチェックも貸暗号資産サービスを利用する際は最低でも1万円相当の暗号資産が必要です。

5分で簡単!無料開設

コインチェック公式から開設

貸暗号資産サービスを利用できる銘柄

貸暗号資産サービスを利用できる銘柄か以下31種類となっており、コインチェックでは多くの銘柄が対応しています。

貸暗号資産サービスのメリット4選

メリットは以下の4つです。

  • 最大5%という年率の高さ
  • 一度預けるだけで良いため手間が少なくてすむ
  • 難しいスキルが無くても利益が得ることができる
  • 持ち逃げされるリスクが低く安心感がある

最大5%という年率の高さ

この年率の高さは大きな魅力と言えますね。

2024年現在、大手銀行であっても年率0.02%程度と言われています。
金利の高いと言われるネット銀行でさえ1%を超えることはほとんどないのが現状です。

株式投資を行っている方にはイメージしやすいですが、年率5%は優良なインデックス投資に匹敵する値となっています。

一度預けるだけで良いため手間が少なくてすむ

繰り返しになりますが、貸暗号資産サービスは銀行で言う“定期預金”のようなものです。

一度コインチェックへ貸し出しをしてしまえば、満期が来るまで預けたままとなるため手間が少なくて済みます。
満期を迎えると、預けた暗号資産に手数料が上乗されて返ってくるシステムとなっており、預けた後はほったらかしでOK。

注意点としては預けている間に暗号資産自体の価値が値下がりしてしまう可能性があるという点です。

貸暗号資産サービスは預けるだけで利息を得ることができ、手間が少ないサービスなのも大きなメリットと言えます。

持ち逃げされるリスクが低く安心感がある

コインチェック金融庁の登録を受けた暗号資産取引所であり、信頼性が高いと言えます。

貸暗号資産サービスを個人間で行った場合、リスクとして預けた暗号資産を持ち逃げされる可能性があります。

しかしコインチェックを利用することで“持ち逃げリスク”を軽減することが可能となります。

難しいスキルが無くても利益が得ることができる

暗号資産で利益を得る場合、一般的に長期投資のガチホ短期売買の2択です。

暗号資産はボラティリティも高く、短期で利益を得るためにはスキルが必要と言えます。

  • 暗号資産に関する情報を収集するスキル
  • チャートを読み判断するスキル

これらのスキルを習得するには時間と労力が必要となってきます。

しかし貸暗号資産サービスは基本的に“預けるだけ”のサービスです。

貸暗号資産サービスの内容さえ正しく理解できれば難しいスキルは必要ありません。

貸暗号資産サービスのデメリット2選

デメリットについても押さえておきましょう。

  • 貸出をしている間は暗号資産を引き出すことができない
  • 暗号資産取引所が破産する可能性がある

貸出をしている間は暗号資産を引き出すことができない

貸出した暗号資産は、満期を迎え手元に戻ってくるまでは自由に引き出すことができません。

そのため値上がりや暴落した際に、すぐに売却することができず不自由な思いをしてしまう可能性があります。

また“必要になったから“と言って貸出している暗号資産を現金化することも困難です。

貸暗号資産サービスを利用する際はこれらを理解し、使う予定のない資金で行うようにしましょう。

暗号資産取引所が破産する可能性がある

貸暗号資産サービスは取引所であるコインチェックが管理をしています。

あっては欲しくないですが仮にコインチェックが経営破綻してしまった場合、預けた暗号資産が返ってこないリスクがあります。

最悪の事態は想定したうえで貸暗号資産サービスの利用を検討するようにしましょう。

貸暗号資産サービスが向いているのはどんな人?

貸暗号資産サービスは以下のような方にオススメです!

  • 暗号資産を長期保有する予定の人
  • 手間をかけずに資産を増やしたい人
  • 手堅くコツコツと資産を増やしていきたい人
  • 資金に余裕がある人

暗号資産を長期保有する予定の人

暗号資産サービスは定期預金と同様に時間をかけることで、利息を受け取り資産を増やしていくサービスとなっています。

この点から短期目線でなく長期目線で資産形成を行いたい人に向いていると言えます。

手間をかけずに資産を増やしたい人

貸暗号資産サービスは基本的にの一度コインチェックへ貸し出しをしてしまえば満期が来るまで預けたままです。

毎日チャートを分析したり、情報を収集したりといった手間が必要がなく忙しい方にも向いているサービスと言えます。

時間はかかるものの手間をかける必要がないので、初心者でも挑戦しやすいですよね!

手堅くコツコツと資産を増やしていきたい人

暗号資産への投資と言えばボラティリティも高く、ハイリスクハイリターンな印象を持つ方もいるかもしれません。

しかし貸暗号資産サービスは、利息を受け取ってコツコツ資産を増やすような方法となっています。

“リスクがあっても早く利益を得たい!”と思っている方には不向きではありますが、手堅く資産を増やしていきたい方には向いていると言えます。

とは言え、先のデメリットにもあったように預けている間に暗号資産自体の価値が値下がりしてしまう可能性があることは把握しておきましょう。

資金に余裕がある人

デメリットにもありましたが、貸出をしている間は暗号資産を引き出すことができません。

  • 長期保有目的で使う予定の無い資金で購入している
  • いざと言う時に生活防衛資金が確保できている

このような条件をクリアしている方は貸暗号資産サービスを検討するのも良いでしょう。

5分で簡単!無料開設

コインチェック公式から開設

コインチェックで貸暗号資産サービスを始める【手順】

それではコインチェックで貸暗号資産サービスを始めてみましょう

貸暗号資産サービスで貸出をするまでに必要なのは4つのステップです。

  • コインチェックで口座開設をする
  • コインチェックへ入金する
  • コインチェックで暗号資産を購入する
  • 貸暗号資産サービスに登録する
  • 貸暗号資産サービスで貸出を行う

順番に確認していきましょう。

Step⓵:コインチェックで口座開設をする

まずはコインチェックの口座を開設しましょう。

口座は無料で開設することができます。
5分あれば誰でも簡単に口座開設ができますよ!

口座開設までの流れは以下の通りです。

コインチェックの公式サイトから“会員登録”をクリックします。

口座開設については以下の記事にまとめていますので参考にしてみて下さい!

Step②:コインチェックへ入金する

口座の開設ができたらコインチェックへ入金を行っていきます。

コインチェックへの入金手数料はこちら。

手数料無料にもなりますし、私のオススメは楽天銀行からの入金です。

こちらも詳しく以下の記事にまとめていますので参考にして下さい!

Step③:コインチェックで暗号資産を購入する

入金が終われば、取引がいつでも可能な状態になります!

忙しい方もスキマ時間に取引ができるため、アプリを使った取引がオススメですよ!

私もコインチェックのアプリを利用していますが、本当に取引が簡単で助かっています!

Step④:コインチェックの貸暗号資産サービスへ登録する

  • コインチェックの貸暗号資産サービスの登録ページを開く
  • 『貸暗号資産サービスに登録する』をクリック

  • 口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードをそれぞれ入力する
  • 『私はロボットではありません』を選択
  • 会員登録を選択

  • 暗号資産消費貸借契約約款、貸暗号資産利用規約、Coincheck貸暗号資産取引説明書の3つを読み確認する
  • 2か所の“同意”をチェックする
  • 貸暗号資産サービスに登録するを選択

これでコインチェックの貸暗号資産サービスに登録ができました!

Step④:貸暗号資産サービスを利用してみる

登録が完了するとホームへ切り替わります。

  • ホームの右上をクリック

  • 『コインを貸す』を選択

  • 貸し出しをするコインを選択しスクロールする

スクロールすると以下のような画面があります。

『現在貸出中』と記載がある期間のみサービスを利用することができます。

  • 貸出期間と金額を入力し『BTCを貸出申請する』を選択

以上で貸出申請が終了です!お疲れさまでした。

貸暗号資産サービスでよくある質問

貸暗号資産サービスでよくある質問についてまとめてみました!
わからないことはサービスを利用する前に把握しておくと安心ですよ!

貸暗号資産サービスで利益を得た場合、税金はどうなりますか?

貸暗号資産で報酬を得た場合、雑所得となります。

貸暗号資産サービスを利用している段階では税金の対象とはなりませんが、利益を得た時点で税金の対象となってしまいます。

雑所得は年間で合計20万円を超える時は確定申告が必要となります。

貸暗号資産サービスは途中で引き出すことはできますか?

基本的に引き出すことはできません。

貸暗号資産サービスは安全ですか?

貸し出している間、暗号資産を引き出すことができないため値下がりによる損益の可能性があります。

またあっては欲しくないですが、取引所が破綻するリスクがあることも把握しておきましょう。

まとめ

今回はコインチェックの貸暗号資産サービスについてまとめました。

貸暗号資産サービスは一度預けてしまえば、手間がかからず難しいスキルも必要ありません

『資産を増やしたいけど難しいことは避けたい、、。』そんな方は検討してみると良いと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

5分で簡単!無料開設

コインチェック公式から開設

  • この記事を書いた人

うまま

投資歴6年目の2児のママ。NISAやiDeCo、仮想通貨に投資をし1500万円運用中。忙しい主婦向けに誰でもわかるよう仮想通貨について書いています(当ブログでの仮想通貨は暗号資産のことを指します)

-取引所